【画像解説】Excelで行や列を表示/非表示/それらを禁止にする方法(ショートカットの解説も!)

後々必要になるかもしれないけど、今は必要ないから一時的に見えなくする方法とかないかな。再表示したり、操作できなくする方法も知りたいです。

そんな悩みを持っていませんか?

本記事ではExcelの行や列を表示/非表示にする方法」について解説します!

この記事を読むことで、
以下のことが分かるようになります。

Excelで行や列を表示、非表示にする方法を解説するをまとめた画像
目次

行や列を非表示にする方法

① 基本操作

STEP
非表示にしたい列をドラッグで選択。
BからC列を非表示にする為に、ドラッグして選択している画像
STEP
選択した列のいずれかを右クリックして、メニューを開く。
選択した列のいずれかを右クリックして、メニューを開いている画像
STEP
非表示をクリック。
非表示をクリックしている画像
STEP
行が非表示になりました。
行が非表示になっている画像
STEP
行を非表示にする方法を画像1枚で解説。
行を非表示にする方法を画像1枚で解説している画像

② 行をショートカットで非表示

STEP
非表示にしたい行を『Ctrl』&『スペース』で選択。
非表示にしたい行をショートカットで選択している画像

『Shift』+『矢印』で選択範囲を広げることができます。

STEP
『Ctrl』&『9』で行が非表示。
ショートカットで行を非表示にしている画像

キーボードの右端にあるテンキーの『9』は使用できません。

③ 列をショートカットで非表示

STEP
非表示にしたい列を『Ctrl』&『スペース』で選択。
非表示にしたい列を『Ctrl』+『スペース』で選択している画像
STEP
『Ctrl』&『0』で列が非表示。
『Ctrl』+『0』で列が非表示になっている画像

キーボードの右端にあるテンキーの『0』は使用できません。

行や列を再表示する方法

① 基本操作

STEP
非表示にした行を含む上と下の行を選択。
非表示にした行を含む上と下の行を選択している画像
STEP
選択した列のいずれかを右クリックして、メニューを開く。
選択した列のいずれかを右クリックして、メニューを開いている画像
STEP
再表示をクリック。
再表示をクリックしている画像
STEP
非表示にした行が再表示。
非表示にした行が再表示されている画像
STEP
行を再表示にする方法を画像1枚で解説。
行を再表示にする方法を画像1枚で解説している画像

② 行をショートカットで再表示

STEP
非表示にした行を含む、上と下の行を選択。
『Shift』+『スペース』で非表示にした行を選択している画像

『Shift』+『矢印』で選択範囲を広げれます。

STEP
『Ctrl』&『Shift』&『9』で行を再表示。
『Ctrl』+『Shift』+『9』で行を再表示にしている画像

キーボードの右端にあるテンキーの『9』は使用できません。

③ 列をショートカットで再表示

STEP
非表示にした列を含む、左と右の列を選択。
非表示にした列を含む、左と右の列を選択している画像

『Shift』+『矢印』で選択範囲を広げられます。

STEP
『Ctrl』&『Shift』&『9』で列を再表示。
『Ctrl』&『Shift』&『9』で列を再表示にしている画像

キーボードの右端にあるテンキーの『0』は使用できません。

ショートカットが使えないときの対処法

STEP
画面右下にある「日付と時刻」の上で右クリック。
画面右下にある「日付と時刻」の上で右クリックをしている画像
STEP
メニューの一覧の中から「日付と時刻の調整(A)」をクリック。
メニューの一覧の中から「日付と時刻の調整(A)」を左クリックしている画像
STEP
設定画面の左の項目にある「言語」、右画面の「キーボード」をクリック。
設定画面の左の項目にある「言語」、右画面の「キーボード」をクリックしている画像
STEP
「言語バーのオプション」をクリック。
「言語バーのオプション」をクリックしている画像
STEP
「キーの詳細設定」タブをクリックし、「入力言語を切り替える」をクリックして、「キーシーケンスの変更(C)」をクリック。
「キーの詳細設定」タブをクリックし、「入力言語を切り替える」をクリックして、「キーシーケンスの変更(C)」をクリックしている画像
STEP
「キーボードレイアウトの切り替え」という項目で、「割り当てなし(O)」をクリックして、OK。
「キーボードレイアウトの切り替え」という項目で、「割り当てなし(O)」をクリックして、OKを押している画像
STEP
一つ前の画面に戻るので、OKを押して設定を反映。
テキストサービスと入力言語の最下部にある「OK」か「適用」をクリックしている画像

行や列の再表示/非表示を禁止する方法

STEP
画面左上をクリックして、シート全体を範囲選択。
画面左上をクリックして、シート全体を範囲選択している画像
STEP
右クリックでメニューを開き、『セルの書式設定』をクリック。
右クリックでメニューを開き、『セルの書式設定』をクリックしている画像
STEP
『保護』タブの『ロック項目』のチェックマークを外して、OK。
『保護』タブの『ロック項目』のチェックマークを外してOKを押している画像
STEP
メニューバーの『校閲』タブから、『シートの保護』をクリック。
メニューバーの『校閲』タブから、『シートの保護』をクリックしている画像
STEP
『ロックされたセル範囲の選択』のチェックを外して、『セルの書式設定』にチェックを付けてOK。
『ロックされたセル範囲の選択』のチェックマークを外して、『セルの書式設定』にチェックマークを付けてOKを押している画像
STEP
シート全体が保護(ロック)。
シート全体が保護(ロック)されている画像

よくある質問

簡単に操作したいので、マウス操作で表示や非表示の方法が知りたいです。

再表示や非表示にする場合は、境界線にカーソルを合わせてドラッグする。

マウス操作で表示や非表示の方法を解説している画像
非表示や再表示を繰り返すのは面倒なので、もっと簡単な方法が知りたいです。
STEP
隠したい(非表示にする)行をドラッグで選択。
隠したい(非表示にする)行をドラッグで選択している画像
STEP
データタブのグループ化をクリック。
データタブのグループ化をクリックしている画像
STEP
『-』をクリックすると非表示。
『-』をクリックすると非表示になる画像
STEP
『+』をクリックすると再表示。
『+』をクリックすると再表示になる画像
STEP
グループ化した行を選択して、データタブから「グループ化解除」で元に戻ります。
グループ化の解除方法について解説している画像
  • 非表示にした行や列を見つけやすい。
  • 再表示や非表示に操作がワンクリックで済む。
一番左の列や行を非表示にしたら元に戻らないので、A列や1行目を再表示する方法が知りたいです。
STEP
再表示するために、非表示を含む範囲選択が出来ない。
AからB列が非表示になっている画像
STEP
左上の入力欄に『A:B』と入力して、Enterキーを押す。
左上の入力欄に『A:B』と入力して、Enterキーを押している画像

行の場合『1:4』は1から4行目を指します。

STEP
ホームタブから書式→非表示/再表示→列の再表示をクリック。
ホームタブから書式→非表示/再表示→列の再表示をクリックしている画像
STEP
非表示になっていた列が再表示。
非表示になっていた列が再表示されている画像

マウス操作でも可能なので、試してみて下さい!

非表示にしたい列が離れてるので、一括選択する方法が知りたいです。

『Ctrl』&『左クリック』で行や列を複数選択できます。

『Ctrl』&『左クリック』で行や列を複数選択している画像

『&』は「押しながら」という意味になります。

  • URLをコピーしました!
目次